tp01.jpg

ISS多目的補給モジュールラファエロ

tp02.jpg

スペースシャトル固体ロケット上部

tp03.jpg

スペースシャトル コロンビア

tp04.jpg

STS-104 アトランティス打ち上げ

 

学会発表

2016年以降の学会発表についてはresearchmapに掲載しています。

[2015]

宮嶋宏行,Team Kanau,国際設計コンペを利用した宇宙工学Hands-onトレーニングの実践,第59回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2015-4202,2015.

中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,階層型制御手法を用いたCELSS物質循環制御における自律的縮退運用,第59回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2015-4295,2015.

Koki Tanaka, Daichi Nakajima, Shota Iino, Eriko Moriyama, Hiroyuki Miyajima, Trade Study of Spacecraft Design for Manned Mars Flyby, 30th International Symposium on Space Technology and Science, 2015-k-58, 2015.

宮嶋宏行,有人火星ミッション設計のための生命維持システムのパラメトリック解析,2015生態工学会年次大会発表論文集,pp.51-52,2015. [発表資料PDF][講演集PDF]

宮嶋宏行,安濃由紀,村川恭介,有人火星探査のための惑星表面移動探査実験の成果と課題,第15回宇宙科学シンポジウム,P-206,2015.[発表資料PDF]

[2014]

中根 昌克,石川 芳男,宮嶋 宏行,自律的階層制御を用いた ALS 物質循環制御, 第58回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2014-4397,pp.1-6,2014.

宮嶋 宏行,アナログ実験施設を利用した有人火星探査実証実験の有効性について,第58回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2014-4402,pp.1-4,2014. [発表資料PDF][講演集PDF]

諸島 玲治,森山 枝里子,大浦 智史,扇 拓矢,広崎 朋史,山下 明広,飯野 翔太,宮嶋 宏行,石川 芳男,中根 昌克, 寺尾 卓真,SICLE による有人火星ミッションの物質循環シミュレーション,,第58回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2014-4404,pp.1-6,2014.

飯野 翔太,小野 綾子,森山 枝里子,田中 鴻輝,宮嶋 宏行,インスピレーションマーズ学生国際ミッション設計コンテストでの有人火星ミッション設計,第58回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2014-4405,pp.1-2,2014.

宮嶋宏行,火星砂漠研究基地でのアナログミッション成果を踏まえた有人火星探査ミッションの検討,2014生態工学会年次大会発表論文集,pp.37-38,2014. [発表資料PDF][講演集PDF]

鹿島祥矢,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,大きな変動を伴うCELSS物質循環に対する ラグランジュ分解調整法による再スケジューリングの有効性,2014生態工学会年次大会発表論文集,pp.55-56,2014.

森山枝里子,諸島玲治,扇拓矢,大浦智史,山下明広,広崎朋史,公平綾,飯野翔太,宮嶋宏行,石川芳男,中根昌克,SICLEによる火星ミッションの物質循環シミュレーション,2014生態工学会年次大会発表論文集,pp.75-76,2014.

宮嶋宏行,片山直美,河合美佳,高瀬芳美,岡本渉,諸島玲治,安濃由紀,村川恭介,Team Nipponによる火星砂漠研究基地を利用した居住実験の概要,2014生態工学会年次大会発表論文集,pp.87-88,2014.[発表資料PDF][講演集PDF]

[2013年]

宮嶋宏行,中根昌克,地形と日照周期を考慮した月面南極域移動探査の生命維持システムの検討,第57回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2013-4444,pp.1-6,2013.[発表資料PDF][講演集PDF]

中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,階層構造を用いたALS 物質循環制御における施設規模の拡張,

第57回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2013-4445,pp.1-6,2013.

宮嶋宏行,地形および日照周期を考慮した月面南極域移動探査の検討,2013生態工学会年次大会発表論文集,pp.45-46,2013.[発表資料PDF][講演集PDF]

広崎朋史,扇拓矢,森山枝里子,諸島玲治,公平綾,山下明広,飯野翔太,吉田幸代,宮嶋宏行,石川芳男,中根昌克,物質循環制御システム研究開発用シミュレータSICLEの開発,2013生態工学会年次大会発表論文集,pp.67-68,2013.

鹿島祥矢,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,大きな変動を伴うCELSS物質循環に対するラグランジュ分解調整法による再スケジューリングの有効性,2013生態工学会年次大会発表論文集,pp.69-70,2013.

扇拓矢,森山 枝里子,諸島玲治,飯野翔太,山下明広,濱田大典,広崎朋史,公平綾,宮嶋宏行,石川芳男,中根昌克,物質循環制御システム研究開発用シミュレータSICLEの開発,日本地球惑星科学連合2013年大会予稿,HCG34-P01,2013.

[2012年]

扇拓矢,森山枝里子,飯野翔太,山下明広,濱田大典,広崎朋史,公平綾,宮嶋宏行,石川芳男,中根昌克,物質循環制御システム研究開発用シミュレータSICLEの開発,第56回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2012-4348,pp.1-5,2012.

木村友紀,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,耐故障性を考慮したCELSS電力管理,第56回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2012-4347,pp.1-3,2012.

宮嶋宏行,レーザ高度計データを利用した月面移動探査のための生命維持設計の検討,第56回宇宙科学技術連合講演会講演集,JSASS-2012-4346,pp.1-6,2012..[発表資料PDF][講演集PDF]

扇 拓矢,公平綾,飯野翔太,森山 枝里子,広崎 朋史,濱田 大典,大熊 成裕,大貫 剛,宮嶋宏行,石川芳男,中根昌克,物質循環制御システム研究開発用シミュレータSICLEの開発, 2012生態工学会年次大会発表論文集,pp.37-38,2012.

宮嶋宏行,月面南極付近での広域有人探査のための生命維持システムの検討, 2012生態工学会年次大会発表論文集,pp.31-32,2012.[発表資料PDF][講演集PDF]

紫藤洋平,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,CELSS内の廃棄物処理法の違いが物質循環へ及ぼす影響, 2012生態工学会年次大会発表論文集,pp.21-22,2012.

[2011年]

宮嶋宏行,分散型生命維持システムの運用と故障解析,第55回宇宙科学技術連合講演会講演集, JSASS-2011-4519,pp.1-6,2011. [発表資料PDF][講演集PDF]

紫藤洋平,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,大きな環境変動を伴うCELSS内の物質循環制御,第55回宇宙科学技術連合講演会講演集, JSASS-2011-4518,pp.1-3,2011.

宮嶋宏行,スペースコロニー内の人工重力下における大気循環の解析,JASMAC-25講演論文集,J22,2011.[発表資料PDF][講演集PDF]

宮嶋宏行,月面高機動探査のための分散型生命維持システムの運用法,2011生態工学会年次大会発表論文集,pp.28-29,2011.[発表資料PDF][講演集PDF]

大田理彬,山崎暢大,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,厳密化した人口閉鎖生態系におけるスケジューリング手法の検討,2011生態工学会年次大会発表論文集,pp.57-58,2011.

[2010年]

宮嶋宏行,移動型有人月面探査のための分散型生命維持システムの運用,第54回宇宙科学技術連合講演会講演集, JSASS-2010-4306,pp.1-4,2010. [発表資料PDF] [講演集PDF]

山崎暢大, 大田理彬, 中根昌克, 石川芳男, 宮嶋宏行,CELSSに対する自律分散制御手法の適用,第54回宇宙科学技術連合講演会講演集, JSASS-2010-4304,pp.1-4,2010.

Hiroyuki Miyajima, Simulation Studies on Harnessing of Artiacial Ecosystems in Space Colonies, 38th COSPAR Scientific Assembly, 2010. [Presentation PDF]

宮嶋宏行,広域移動型有人宇宙探査のための分散型生命維持システムの管理,2010生態工学会年次大会発表論文集,pp.39-40,2010.[発表資料PDF][講演集PDF]

山崎暢大,篠崎伊久磨,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,CELSSにおける自律的物質循環制御手法の検討,2010生態工学会年次大会発表論文集,pp.67-68,2010.

[2009年]

中根昌克, 篠崎伊久磨, 石川芳男, 宮嶋宏行,物質循環型生命維持システムの制御方法の検討,第53回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp.1580-1583,2009.

宮嶋宏行,月面拠点のための生命維持システム技術インテグレーションの検討,第53回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp.1576-1579,2009. [発表資料PDF] [講演集PDF]

山崎暢大,篠崎伊久磨,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,物質循環にゆらぎをもつCELSSモデルに対するLagrange分解調整法の適用,2009生態工学会年次大会発表論文集,pp.73-74,2009.

宮嶋宏行,日本の有人宇宙活動に向けた生命維持システム技術に関する考察 ― 要素技術の分析 ―,2009生態工学会年次大会発表論文集,pp.29-30,2009. [発表資料PDF] [講演集PDF]

篠崎伊久磨,中根昌克, 石川芳男,宮嶋宏行,動的環境に向けた行動生成に関する考察 -エレベータ配車問題を例として-,第36回知能システムシンポジウム資料,pp.63-68,2009.

[2008年]

宮嶋宏行,日本独自の月面拠点を想定した生命維持システムのトレードスタディ,第52回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp. 2252-2255,2008. [発表資料PDF][講演集PDF]

Hiroyuki Miyajima and Yoshio Ishikawa, What we can contribute to the conceptual design of Advanced Life Support Systems by using computer simulation, 37th COSPAR Scientific Assembly, 2008. [Presentation PDF]

Koichi Abe, Hiroyuki Miyajima, Yoshio Ishikawa, and Yasuhiro Tako, Development and verification of a simulation model of material circulation in CEEF, 37th COSPAR Scientific Assembly, 2008.

宮嶋宏行,石川芳男,CEEFの物質循環系の設計にシミュレーションの果たした役割,2008生態工学会年次大会発表論文集,pp.147-148,2008. [発表資料PDF] [講演集PDF]

篠崎伊久磨,中根昌克,石川芳男,宮嶋宏行,CELSS運用スケジュールの作成 ~運用指針の抽出~,2008生態工学会年次大会発表論文集,pp.145-146,2008.

[2007年]

阿部康一,宮嶋宏行,新井竜司,小松原修,石岡正直,津賀正一,小笠原正人,赤石誠,多胡靖宏,CEEFにおける物質循環データの取得とシミュレーション,第51回宇宙科学技術連合講演会講演集,3H06,pp.1-4,2007.

宮嶋宏行,石川芳男,先端生命維持システム(ALS)の概念設計に設計法はどこまで貢献できるか,第51回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp. 1-4,2007. [発表資料PDF] [講演集PDF]

中根昌克,金田純一,石川芳男,宮嶋宏行,閉鎖系物質循環システムのスケジュール自動作成法に関する研究,2007生態工学会年次大会発表論文集,pp.89-92,2007.

宮嶋宏行,広崎朋史,石川芳男,先端生命維持システム運用のためのスケジューリングアルゴリズムの開発,2007生態工学会年次大会発表論文集,pp.83-88,2007. [発表資料PDF] [講演集PDF]

[2006年]

宮嶋宏行,阿部康一,広崎朋史,石川芳男,CEEF運用のための対話型スケジューラの開発,2006生態工学会年次大会発表論文集,pp. 62-67,2006. [発表資料PDF] [講演集PDF]

[2005年]

中根昌克,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,CELSS段階構築における植物・居住モジュール増設の影響~マルチエージェント複合制御を用いて~,第49回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp. 170-175,2005

宮嶋宏行,広崎朋史,石川芳男,先端生命維持システムの運用計画立案の支援に関する検討,2005生態工学会年次大会発表論文集,pp. 49-54,2005. [発表資料PDF][講演集PDF]

中根昌克,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,システム改変を有するCELSS物質循環の制御 ~マルチエージェント複合制御を用いて~,2005生態工学会年次大会発表論文集,pp. 36-39,2005.

[2004年]

中根昌克,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,制御型生態系生命維持システムにおけるシステム改変に関する考察~マルチエージェント強化学習を用いて~, 第48回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp.682-687,2004.

宮嶋宏行,広崎朋史,石川芳男,先端的生命維持システムの物質循環制御への知能制御の適用,第48回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp. 678-681,2004.

中根昌克,塩澤亮治,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,CELSS物質循環制御における複合制御手法の適用,2004生態工学会年次大会論文集,pp. 6-11,2004.

宮嶋宏行,広崎朋史,石川芳男 ,再生型生命維持システムの運用管理における情報の取り扱いに関する考察,2004生態工学会年次大会論文集,pp. 70-75,2004. [発表資料PDF] [講演集PDF]

中根昌克,塩澤亮治,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,ルールベースと強化学習の複合制御を用いたCELSS物質循環制御,第16回自律分散システム・シンポジウム資料,pp. 79-84,2004. [講演集PDF]

[2003年]

塩澤亮治,中根昌克,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,装置特性を考慮した協調制御手法及び強化学習によるCELSS物質循環制御,第46回自動制御連合講演会論文集,pp. 370-373,2003.

広崎朋史,塩澤亮治,中根昌克,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,拡張性を有するCELSS物質循環制御系構築手法,第47回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp. 516-521,2003.

[2002年]

広崎朋史,山内直,塩澤亮治,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,拡張性を有するCELSS物質循環制御系構築手法,日本機械学会第15回計算力学講演会論文集,pp. 87-88,2002.

山内直,塩澤亮治,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,市場戦略型エージェントによるCELSS電力管理,2002生態工学会年次大会要旨集,pp. 162-165,2002.

宮嶋宏行,新井竜司,多胡靖宏,新田慶治,CEEFにおけるシークエンス栽培と空気処理設備の適合性に関するダイナミックモデルによる検討,2002生態工学会年次大会要旨集,pp. 144-149,2002. [発表資料PDF] [講演集PDF]

塩澤亮治,広崎朋史,山内直,安居院健治,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,マルチエージェント強化学習を用いたCELSS物質循環制御,第7回日本計算工学会講演会予稿集,Vol. No.1 pp. 61-64,2002.

[2001年]

山内直,広崎朋史,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,マルチエージェント強化学習によるCELSS物質循環制御 -拡張性について,第45回宇宙科学技術連合講演会講演集,01-2G3,pp. 1-4,2001.

宮嶋宏行,Yas Takashima,芦田章,石川芳男,有人火星探査ミッションにおける食糧生産とそのコスト評価,第45回宇宙科学技術連合講演会講演集,01-2G1,pp. 1-6,2001.

広崎朋史,山内直,石川芳男,吉田洋明,宮嶋宏行,CELSS物質循環制御へのマルチエージェント強化学習の応用,2001生態工学会年次学術講演会論文集,pp. 45-50,2001.

宮嶋宏行,阿部康一,芦田章,石川芳男,新田慶治,シミュレーションによるCEEF結合試験の支援,2001生態工学会年次学術講演会論文集,pp. 51-56,2001. [発表資料PDF] [講演集PDF]

広崎朋史,山内直,安居院健治,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,CELSS物質循環制御へのマルチエージェント強化学習の応用,第6回日本計算工学会講演会予稿集,Vol. 6 No.1 pp. 105-108,2001.

山内直,安居院健治,吉田明,石川芳男,広崎朋史,宮嶋宏行,マルチエージェント強化学習によるCELSS物質循環制御,宇宙ステーション講演会講演集,pp.27-28,2001.

宮嶋宏行,Yas Takashima,石川芳男,芦田章,有人火星探査ミッションと先端的生命維持システムの構想,宇宙ステーション講演会講演集,pp. 25-26,2001.

広崎朋史,山内直,安居院健治,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,CELSS物質循環制御へのマルチエージェント強化学習の応用,第28回知能システムシンポジウム資料,pp.33-38,2001.

[2000年以前]

広崎朋史,山内直,安居院健治,石川芳男,宮嶋宏行,マルチエージェント強化学習によるCELSS物質循環制御,第44回宇宙科学技術連合講演会講演集,00-2F12,pp. 1-6,2000.

宮嶋宏行,石川芳男,芦田章,新田慶治,シミュレーションモデルの開発とCEEF統合試験への適用,2000年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp. 149-154,2000. [発表資料PDF]

Hiroyuki Miyajima, Hiroaki Yoshida, and Yoshio Ishikawa, New Sequential Fuzzy Linear Programming Method using "m-operator" and its Application to a CELSS, 33rd COSPAR Scientific Assembly, 2000.

広崎朋史,山内直,安居院健治,吉田洋明,石川芳男,宮嶋宏行,CELSS運用管理へのエージェント技術の適用に関する研究,2000年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp. 145-148,2000.

宮嶋宏行,吉田洋明,石川芳男,mオペレータを導入した逐次ファジィ線形計画法と閉鎖生態系生命維持システムへの適用,第5回日本計算工学会講演会予稿集,pp. 91-94,2000.

星野美土里,宮嶋宏行,石川芳男,閉鎖生態系生命維持システムにおける物質循環制御方法の検討,第42回宇宙科学技術連合講演会講演集,98-2F7,pp. 1-4,1998.

星野美土里,宮嶋宏行,石川芳男,閉鎖生態系生命維持システムの運用支援システムの検討,1998年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp.7-10,1998.

宮嶋宏行,星野美土里,石川芳男,閉鎖生態系生命維持システムの設計支援ツールの開発,1998年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp.11-14,1998.

星野美土里,宮嶋宏行,石川芳男,宇宙基地における生命維持システムの運用管理,第41回宇宙科学技術連合講演会講演集,97-15-2,pp. 1-4,1997.

宮嶋宏行,石川芳男,新田慶治,シミュレーションによるCEEFの物質循環解析,1997年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp. 59-64,1997.

星野美土里,宮嶋宏行,石川芳男,月面基地にCELSSを導入するための一考察,第13回宇宙ステーション講演会講演集,pp. 67-68,1996.

宮嶋宏行,石川芳男,シミュレーションによるCEEFのシステム構築,1996年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp.43-48,1996.

宮嶋宏行,石川芳男,石川洋二,川上好弘,月面基地の概念設計,1995年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp. 83-86,1995.

大谷雅春,宮嶋宏行,石川芳男,CELSSの物質循環,第37回宇宙科学技術連合講演会講演集,pp. 73-74,1993.

宮嶋宏行,大谷雅春,石川芳男,石川洋二,宇宙人工閉鎖系のシミュレーション,1993年度CELSS学会年次学術講演会講演集,pp. 36-39,1993.

宮嶋宏行,大谷雅春,石川芳男,石川洋二,宇宙人工閉鎖系のシミュレーション,第9回宇宙ステーション講演会講演集,pp.75-76,1993.